今朝は久しぶりに富士山が見えましたな。
    
    さっきまでまたサズで遊んでおりました。出来るだけトルコっぽくしようとフレットの位置を変えてみたが、やはりこれはおもちゃのようだ。
    西洋音階にしないと弦がフレットに当たって音が出なくなる。。
    
    ちなみに本当のサズのようにしようとしたら1オクターブ19個に区切らなければならんのだ。
    A#とBの間に2つ音が入るのだが、これがまた均等の位置でなかったりする。
    なんて書けばいいんだ、この音。
    フレットの間隔がせまくなるとこのちっちゃいサズは弦が触れて音が出なくなる。
    
    まあもう雰囲気もので使うしかないのう。
    以上、どうでもいい話でした。
    
    
コメントをお書きください