降ったり止んだり晴れたり曇ったり
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    何だか今日は転換作業が忙しい空の舞台だったね
    ばあちゃんが亡くなった2年前の8月19日、その翌日、松山まで飛行機で急遽飛んで、火葬場で我が生まれた街が土砂でうまっているというニュースを皆で見ました
    ばあちゃんが死んだという連絡をもらってすぐ家を出た広島の両親は、この雨を体感する事なく松山まで来たんだ、幸か不幸か
    みんなはばあちゃんが呼んだんだって言っていたけど
    自分が小学校へ上がる前に同じ区内だけどもうちょっと西の方へ引っ越したので、この被害にあった八木、緑井地区は殆ど行くことはなくなりました
    もちろん住んでいたオンボロ長屋もとうの昔に壊されてありませんが、自分の住んでいた地区も山の近くの方が何名か亡くなっていました
    夜になってカミナリの音か?と思ったら多摩川の花火じゃん、おお〜
    今年は家からも良く見えた、うん
    ばあちゃん、生きていたら102歳か
    ワシ、まだここ住んで今、花火見よる
    今度、実家帰ったら八木も寄りたいな
    亡くなられた方々のご冥福を祈ります


コメントをお書きください